商品紹介

選手限定!プロストリンガーの一日(下)

Stringing is a skill, and an art
 ガットのシートに記入する選手たち

試合前の闘争

少し大げさにストリンガーの一日を語るならば、特に試合日の二日前は「朝から晩まで作業が終わらない」と言えるでしょう。

各国の選手は試合が行われる場所に到着後、ほとんどラケットに張られているガットをカットしてストリンガーに新たにガット張りをしてもらいます。一つには、ガットのテンション設定の影響に対して飛行経路中の高度な変化(圧力変化)が考えられます。二つめはプレーヤーが試合に出るときにラケットのガットのテンションをよりしっかり張り、完璧な状態で仕上げることです。

もし試合前夜にストリンガーの作業場に洪水氾濫が起きた場合、ラケットに張ったガットは全て使えなくなるので、ストリンガーはどの選手の手元にもあと何本のラケットが使用できるのか、次の試合はいつ行われるのかという、これらの状況に基づいて「ラケットの山」の中で前後の順序を見てガット張り作業をしていかなければいけません。

新人ストリンガーは一本のラケットのガット張りに二時間以上かかります。国際アメリカストリンガー協会USRSA(United States Racuet Stringers Association)に合格したストリンガーは、45分以内にガット張り作業を完璧に終わらせることができます。熟練の技術を持ったトップクラスのストリンガーはわずか20分~25分以内で一本のラケットのガット張りができます。

 
試合前日、どのストリンガーも平均15~20本のラケットのガット張りができます。
試合では、試合に敗れていく選手がだんだん増えるので、ガット張りをするラケットの数もだんだん減っていくが、試合中はやはり彼らは50本以上を越すラケットのガット張り作業をこなしているので、オーバーワークと言えるでしょう。
 

.


 コ・スンヒュン、キム・サラン、ぺ・ヨンジュなどの韓国人選手がガット張り機にサインを残している
ストリンガーは一日の仕事の中で多くのいろんな選手と触れ合っています。選手の中には大人しくて内気な人もいれば寛大で熱意に溢れている人もいて、ガットのテンションが高いものを好む人(ex:イ・ヨンデ、コ・スンヒョン)や、一般的な中くらいのテンションを好む人(ex:タイ・ツーイン)もいます。
また、選手の中には、試合会場の場所が分からなかったり、レストランが探せなかったりするので、彼らを頼ってきます。このことからも、彼らは知らないうちに選手と友達になったりします。
 
「ガット張り」のラケットが並ぶ

 

ストリンガーの一日は、縦線から始まって横線で張り終えます。これらは一見、どこにでもある単調で普通な作業を繰り返していて、数多くの素晴らしい試合にも参加しています。彼らの強力な支援があって、選手たちは初めて気持よく試合に出場できるので、今度試合を見に行く機会があって選手たちを応援するときには、ストリンガーたちにも栄光を讃えることを忘れないようにしたいですね。

 

( Edit by VICTOR Badminton )